喜びの声

「ウェスト がくびれて、お腹が引込むのも体重の落ち方も、一人目のときよりぜんぜん早いですね。」 - 東京都在住 中村久美子さん -

※ 個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
「マッサージ とかではなくて、もっと専門的に妊婦さんの施術をしている方がいないかなと思って、インターネットで検索してひびきレディース整体さんを見つけました」- 東京都在住 伊藤真由子さん -

※ 個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
「骨盤ベルト の類が苦手だったのですけど、ひびきレディース整体さんでは骨盤を締め付けないでケアが出来るというのも魅力でした」 - 東京都在住 高橋由佳さん -

※ 個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
「念願だった自然分娩が叶ったのも先生のおかげです。スピード出産で安産だったのも先生のおかげですし、とても幸せなお産だったと感じることができ、本当に幸せです」 - 横浜市在住 鵜名山真由美さん -

※ 個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
「妊娠中 でも大丈夫だと知って、定期的にカラダを整えていきたいと思いました。お産は、産院について一時間半で産まれました」- 東京都在住 秀島えみさん -

※ 個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
「すごく丁寧 にからだをみていただけて、それを感じ取ることが出来ましたね。なおかつからだが楽になりました」 - 横浜市在住 加藤智子さん -

※ 個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
「安産 に向けた選択肢として、妊婦整体というアプローチもあるのだと思いました」 - 東京都在住 佐藤祐子さん -

※ 個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。

▼
ご予約・お問い合わせは「スマホを見た」とお電話下さい(受付9:30~17:30)

LINEのトークから、「お名前、緊急連絡先お電話番号、ご希望日時、お身体の状況(産後三ヶ月で腰が痛い、妊娠30週で腰が痛い、など)」をお伝え下さい。










▼
ご予約・お問い合わせは「スマホを見た」とお電話下さい(受付9:30~17:30)


LINEのトークから、「お名前、緊急連絡先お電話番号、ご希望日時、お身体の状況(産後三ヶ月で腰が痛い、妊娠30週で腰が痛い、など)」をお伝え下さい。
ごあいさつ

はじめまして、こんにちは!
横浜市港北区、日吉駅から徒歩3分のところにある、産後の骨盤矯正・妊婦整体・美容整体専門、「ひびきレディース整体(旧 響気整体)」代表の吉村光弘と申します。
2009年より、産前・産後専門の出張整体院として、口コミを中心にたくさんの妊産婦さんと赤ちゃんに携わってきました。
産前・産後の時期は、女性にとってココロもカラダも大きく変わる変革の時期です。その大切な時期を元気に楽しく過ごしてもらいたいという気持ちから整体を行っています。
この度、横浜市日吉の地で開業するにあたり、少しでも多くの女性のお役に立てればという思いから、1日先着2名様限定ではありますが、初めての方に限り来院していただきやすい価格にしました。
ぜひ一度、ひびきレディース整体の骨盤矯正をお試しください。
♪ 当日の施術の流れ

1.最初にカウンセリングシートにご記入いただきます。

2.今のお悩みや症状など、丁寧にカウンセリングを行ないます。

3.骨盤の歪み具合や、筋力などを検査します。

4.状態の説明と施術の方針を説明いたします。

5.症状に合わせて施術を組み立てていきます。

6.再度、検査を行ない、変化を確認します。

7.今後についてご説明をしてお会計をします。

▼
ご予約・お問い合わせは「スマホを見た」とお電話下さい(受付9:30~17:30)

店舗地図
Q & A
Q : 産後の骨盤矯正は、ボキボキしたり、痛くないですか?
A : はい。痛くありません。ひびきレディース整体の施術は、産後の方はもちろん、妊婦さんにも負担のない、とても穏やかな優しい施術です。
Q : 妊娠中の整体は、胎児に影響はありませんか?
A : 大丈夫です。ひびきレディース整体は豊富な臨床例(妊産婦さんの施術数述べ7,000人以上)があります。強い刺激を加える施術ではないので、母体はもちろん、赤ちゃんの負担になることはありません。
Q : 誰が整体をしてくれますか?
A : ひびきレディース整体代表である私、吉村光弘が全責任をもって、一貫して妊婦整体と産後の骨盤矯正の施術にあたらせていただきます。毎回、施術者が違うということはありません。
Q : 産後はいつから整体や骨盤矯正が受けられますか?
A : 基本的には、病院の一ヶ月検診が終わったあとから受け入れています。出張整体をご希望の場合は、産後一週間目からでも整体可能です。帝王切開の場合は、産後三週間目から可能です。お身体に負担がかからないように、あなたの状態に合わせて施術しますので、ご安心ください。
Q : 産後の骨盤矯正は、何回ぐらい受けたらいいですか?
A : お身体の状況が違うので、一概に何回とは言えないのですが、産後の骨盤矯正の平均的な目安としては、10回ほど受ける方が多いです。出産後から時間が経っている場合は、もう少し回数が必要となることもあります。
産後は授乳や抱っこで常に負担がかかるので、定期的な身体のメンテナンスとして、産後1~2年ぐらいは継続的に受けられる方が多いです。自分自身で骨盤を整えることが出来るように、セルフケアや体操などもお伝えしております。
Q : 産後かなり時間が経っているのですが、骨盤矯正はしていただけますか?
A :はい。大丈夫です。産後10年以上経っていても、骨盤矯正は可能です。
Q : 時間はどれぐらいですか?
A : 初回は、カウンセリングや検査なども含めて、一時間ほどお時間をいただければと思います。二回目以降は、もう少し短くなります。お体の状態で前後しますが、平均的には20分から30分程度です。
産後の骨盤矯正はもちろん、腰痛や肩こりなどの一般的な整体も、施術時間が長いから効果的かというと、決してそうではありません。
とくに妊婦さんの場合は、長時間の施術がからだの負担になる場合があるので、短めになります。
Q : 服装はどんなものがいいですか?
A : 基本的に動きやすい楽な服装であれば大丈夫ですが、スカートはお控えください。またジーパンなど厚めの生地はお控えください。時計やネックレスなどのアクセサリーは、施術前にお外しください。必要な方は、お着替えをお持ち下さい。
LINEからも、産後の骨盤矯正や妊婦整体について、ご質問を受け付けていますので、どんなことでもお気軽にお問い合わせくださいね。

▼
ご予約・お問い合わせは「スマホを見た」とお電話下さい(受付9:30~17:30)

LINEのトークから、「お名前、緊急連絡先お電話番号、ご希望日時、お身体の状況(産後三ヶ月で腰が痛い、妊娠30週で腰が痛い、など)」をお伝え下さい。

◇ネットからのご予約は24時間受付◇


クレジットカード取扱(VISA、mastercrad、AMERICAN EXPRESS)