産後の小顔矯正
あなたは大丈夫?
産後のほうれい線や二重あご…
顔のたるみや目もとの小じわ…
産後の女性は、長時間の授乳や、頻回の抱っこなどで、下向きの姿勢が多く、ついつい姿勢が悪くなりがちです。
授乳でうつむいている時間が長いので、アゴ周りが弛みやすく、また二重あごになりやすくなりますし、ほうれい線も出来やすくなってしまうのです。
また授乳で偏った姿勢を多く取る(例えば左下ばかり向く)と、顔の筋肉に左右差ができて顔が歪みやすくなり、顎関節症になりやすくなるなどのリスクもあります。
さらに睡眠不足や育児疲れで、眼精疲労も起きやすく、目の周りに小じわが出来やすくなったりします。
側頭筋というこめかみ辺りの筋肉がうまく使えないと、顔全体が引き挙がらないため、たるみが生じてしまい、むくんだような顔になりやすいです。
産後というと「骨盤矯正」のイメージが強いのですが、むしろ顔も同時に整える必要があるのです。
ご存知ですか?
顔が大きく見える「くび猫背」
産後の女性がよくなりがちなのが、首や顔だけが前に突き出したような姿勢です。
正面から見ると顔が大きく見えます。そして横から見ると、とてもだらしない姿勢に見えることも…。
背中も丸くなり、あごが突き出ているため、普通の猫背に加えて、「くび猫背」になっているような状態です。
このような方の多くは、産後に肩こりや頭痛持ちだったりします。
首や後頭部付近の筋肉も硬くなり、迷走神経や自律神経のバランスが崩れて、からだのいろいろな症状も治りにくくなったりする場合があります。
また「くび猫背」の方は、口がぽかんと開いてしまい、知らずしらずに口呼吸になっている方が多いのも特徴です。こうなると全身に酸素も行き渡らないので、免疫力や自然治癒力の低下にも繋がります。
産後の小顔矯正で
もっとキレイ&元気になる♪
産後の子育てによる心身の疲労で、顔の表情も硬くなっている産後のママさんをたくさん見てきました。
ひびきレディース整体では、産後の骨盤矯正だけではなくて、ママのフェイスラインをスッキリさせて、キレイ&元気になる「産後の小顔矯正」も行っております。
産後に小顔矯正を行うことで、顔がスッキリして小顔になるだけではなくて、産後に慢性化しやすい頭痛や肩こりも改善し、姿勢も良くなります。
また首の調整を行うと、自律神経の働きも良くなるため、産後のうつなどの精神面にも好影響を及ぼします。
産後の小顔矯正でもっとキレイになって、明るく元気に産後の子育てをしていただきたいなと思います!
産後の小顔矯正では
こんな効果が期待できます♪
【当日の施術の流れ】
1.最初にカウンセリングシートにご記入いただきます。
2.今のお悩みや症状など丁寧にカウンセリングを行ないます。
3.顔や首周りの圧痛の検査をしていきます。
4.症状に合わせて施術を組み立てていきます。
5.再度、検査を行ない、からだの変化を確認します。
6.今後についてご説明をしてお会計をします。
ご予約・お問い合わせは「スマホを見た」とお電話下さい(受付9:30~17:30)
※ 施術中は電話に出られない場合があります。留守電にメッセージを残していただくか、後ほどあらためてお電話ください。
産婦人科の先生からも推薦をいただいております
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
ひびきレディース整体を受けることをご検討中のあなたに先輩ユーザーさんからのメッセージ
「先生の整体は痛みがないので、怖がらなくても大丈夫です。いま三ヶ月を過ぎたところですが、からだが軽いし、一人目のときと元気度が違いますね。血液と体液が全身を巡っている感じというか、家で体操する時や地域のヨガ教室に参加した時も、気持よく、すがすがしく運動ができています。
お風呂に入る前に鏡でからだを見ても、ウェストがくびれて、お腹が引込むのも体重の落ち方も、一人目のときよりぜんぜん早いですね。からだのバランスが良くなったと思います。
あとはお母さんが疲れていて体調が悪いと、母乳にも影響があると思うので、自分のからだと向き合ってからだを整えることは、妊娠・出産前後だけではなくて、その後の子育てや生活にもいい影響があると思います。バイタリティあふれる感じで生活できると思いますので、機会がありましたらぜひ整体を受けていただきたいなと思います。」
※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。
◇LINE友だち追加で特典配信!!◇
【ごあいさつ】
ここまでお読みいただき、ありがとうございます。
横浜市の日吉で産後の骨盤矯正や産後の小顔矯正を専門で行っております「ひびきレディース整体」代表の吉村光弘です。
あなたの美しさと健康のために、少しでも力になれたら幸いです。
Q & A
Q : 小顔矯正は、 痛くないですか?
A : はい。ひびきレディース整体の産後の小顔矯正は、顔の骨や頭蓋骨を無理な力で矯正するわけではないので、基本的にそれほど痛みは生じません。
もちろん個人差はあると思いますが、よくある(コルギなどの)小顔矯正のようは痛みは感じにくいです(痛みを感じる小顔矯正は、もとに戻りやすいのです)。
ひびきレディース整体の小顔矯正は痛みは少ないのですが、顔の検査では圧痛を強く感じる方もいらっしゃいます。
痛みを強く感じるということは、顔の筋肉がうまく使えていないということです。
つまり、そこに酸素が行き渡らなくなっている状態、わかりやすく言うと、顔の血流が悪くなっている場合は、顔の筋肉が硬くなり、圧痛を感じやすくなります。
人間の顔の筋肉は、大体3割程度しか使えていないと言われています。
産後の小顔矯正で、普段はうまく働いていない残りの7割の筋肉を心地よく刺激してあげることで、筋肉が眠りから覚めて、正しく顔の筋肉が使えるようになります。
そうすると、フェイスラインもすっきりし、また顔の歪みやほうれい線も軽減していきますよ。
Q : 産後の骨盤矯正と小顔矯正を一緒に受けることが出きますか?
A : はい。産後の骨盤矯正と合わせて一緒に施術可能です。サイズダウン骨盤矯正と小顔矯正を同時に受ける場合は、さらに初回料金が割引になります。
Q : 小顔矯正は、 何回ぐらい受ければいいですか?
A : 平均的には骨盤矯正と一緒に受ける方だと、10回程度受ける方が多いです。
一回でも変化は出るのですが、小顔矯正を続ければ続けるほど、顔のバランスは整ってきます。初回時は、画像でビフォーアフターの違いをしっかりと感じてもらっております。
Q : 誰が小顔矯正をしてくれますか?
A : ひびきレディース整体代表である私、吉村光弘が全責任をもって、一貫して施術にあたらせていただきます。毎回、施術者が違うということはありません。
Q : 産後はいつから小顔矯正が受けられますか?
A : 基本的には、病院の一ヶ月検診が終わったあとから受け入れていますが、産後一週間目からでも小顔矯正は可能です。産後のデリケートなお身体に負担がかからないように、あなたの状態に合わせて施術しますので、ご安心ください。
Q : 時間はどれぐらいですか?
A : 初回は、カウンセリングや検査なども含めて、一時間ほどお時間をいただければと思います。二回目以降は、小顔矯正だけであれば10分から15分程度です。産後の骨盤矯正と小顔矯正を一緒に受けると、約30分から40分程度になります。
小顔矯正もほかの骨盤矯正も、施術時間が長いから効果的かというと、決してそうではありません。長時間の施術がからだの負担になる場合があります。
短時間でも最大限の効果を発揮できるように、ひびきレディース整体の小顔矯正は組み立てられています。
Q : 服装はどんなものがいいですか?
A : 基本的に動きやすい楽な服装であれば大丈夫です。ネックレスやピアス、時計などのアクセサリー等は施術前にお外しください。
Q : お化粧はしていても大丈夫ですか?
A : はい。お化粧をしていても大丈夫です。
ただ、お顔全体に触れていくので、ファンデーションやチークなどが多少落ちてしまう場合があります。眼球付近はほとんど触れませんので、アイメイクが崩れることはそんなにありません。
小顔矯正が終わった後に時間に余裕がある場合は、お化粧直しをしていただいても構いません。完全個室の予約制なので、ご安心くださいね♪
その他、LINEからもご質問を受け付けていますので、どんなことでもお気軽にお問い合わせくださいね。
ご予約・お問い合わせは今すぐ「スマホサイトを見た」とお電話下さい(受付9時半~17時半)
※ 施術中は電話に出られない場合があります。留守電にメッセージを残していただくか、後ほどあらためてお電話ください。
◇ネットからのご予約は24時間受付◇